◍きんのばたぁ
 
    
北海道産の*1大豆を使った「*2豆乳」と「豆乳ヨーグルト」から、豆乳発酵クリームバター『きんのばたぁ』が誕生しました。
この『きんのばたぁ』は、乳酸菌のもつ「発酵」の力を利用してできる「大豆のチカラ+乳酸菌のチカラ」恵みいっぱいの発酵クリームバターです!!
「豆乳」の原料は大豆、そして、植物性乳酸菌との相乗効果で更に健康パワーが期待できるのが「豆乳ヨーグルト」です。
豆乳は植物性! そして乳酸菌も植物性!
『きんのばたぁ』は「植物性」にとことんこだわった発酵クリームバターです。
*1 大豆(遺伝子組み換えでないものを分別)
*2 豆乳クリームを使用
 
    
◆◆ドライフルーツが入っています◆◆
『きんのばたぁ』の中には、国産または食品検査を受け基準をクリアした安心・安全なドライフルーツ*1が入っています。
ビタミンや食物繊維の豊富なフルーツを選びました。
そして、ドライフルーツが『きんのばたぁ』の風味をより引き立ててくれます。
お好きなドライフルーツをお選びください。
限定品もございます。
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    *1
    農薬や食品添加物等の食品検査を受け、安全性の確認されたドライフルーツです。
    
 
    
◍きんのリッチばたぁ
 
    
当店の人気の豆乳発酵バター『きんのばたぁ』をベースにスイーツ感覚の
『きんのリッチばたぁ』です。
    
    そのまま食べてよし、パンに塗ってよし、フルーツに添えてよしのワンランク上の食べる豆乳発酵バター『きんのリッチばたぁ』です
 
    豆乳のコクと豆乳ヨーグルト(乳酸菌)の酸味がマッチした軽くて美味しい『きんのばたぁ』に、甘さを抑えた色々なコンフィチュール・ジャムを入れ、きんのばたぁ全体に溶かして出来あがる『きんのリッチばたぁ』です。 
       
 
    

    ◍きんのハンドメイドもなか
 
    
    
     当店で人気の「きんのばたぁ」と「もなかの皮」のセットです。
     和菓子でもあり洋菓子でもある「ハンドメイドもなか」です。
     自分で「なかの皮」に「きんのばたぁ」を入れて食べるお菓子です。
    
     「もなかの皮」は創業昭和14年より最中の皮を焼き続けている老舗から取り寄せています
     1枚1枚焼いている「もなかの皮」は、香ばしくパリパリで、そのままでもおいしいです。
     「もなかの皮」は、もち米(国産100%)と馬鈴薯澱粉(ジャガイモから取ったデンプン)だけで作っています。
     安心・安全な「もなかの皮」です。
     もなかの『和』ときんのばたぁの『洋』がコラボした美味しいお菓子です。
  ●原材料
 
    最中の皮:もち米(国産100%)と馬鈴薯澱粉(ジャガイモから取ったデンプン)
きんのばたぁ:濃厚豆乳、豆乳クリーム、豆乳ヨーグルト、ドライフルーツ 
 
    ●アレルギー品目: 
    大豆  
 
    ●保存方法
最中の皮:常温保存で直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい
きんのばたぁ:要冷蔵、開封後はできるだけお早めにお召し上がり下さい。
 
    
◍きんのワッフルさんど
 
    
    
      『きんのばたぁ
    
    さんど』とは一味違った風味に仕上がっています。
    良質なバターを贅沢に使用した甘みのあるワッフルクッキーを生地にして、軽やかでクリーミーで酸味のある上品な発酵クリームバターをサンドしました。
当店の人気の「きんのばたぁ」を使用しています。
発酵によってしっとりとしたワッフル生地と、きんのばたぁの特徴である酸味がありクリーミーなバターが絶妙に合ったお菓子です。
『きんのばたぁ さんど』とは一味違った風味に仕上がっています。
    
    ●原材料:小麦粉・砂糖・無塩バター・卵・食塩・小麦でん粉/豆乳発酵クリームバター
    
    ・ドライフルーツ
●アレルギー品目:
    
    乳・小麦・卵・大豆 
●保存方法:10℃以下で保存して下さい
 
    
◍きんの生どら焼き
 
    
    
    当店で人気の「きんのばたぁ」と「あんこ」を「どら焼きの皮」で挟んだ「きんの生どら焼き」です。
和菓子でもあり洋菓子でもあるやのやオリジナルの「きんの生どら焼き」です。
「あんこ」の甘さがクリーミーかつ酸味で優しい「きんのばたぁ」の美味しさを引き立てます。
    
 
    「どら焼きの皮」は、シンプルで素朴な、昔ながらのどら焼きを作っているどら焼き専門店から取り寄せています。
    1枚1枚焼いている「どら焼きの皮」は、ふわふわな皮に仕上がっています。
 
    まるでパンケーキのようなどら焼きの皮です。
 
    どら焼きの『和』ときんのばたぁの『洋』がコラボした美味しいお菓子です。
    
 
    『あんこ』は北海道産の小豆を100%使用しました。
    
     ●原材料
 
    どら焼きの皮:国内産、小麦粉と卵を使用したシットリ、ふっくらこだわりの生地
きんのばたぁ:濃厚豆乳、豆乳クリーム、豆乳ヨーグルト、ドライフルーツ
    
 
    あんこ:北海道産の小豆を100%使用
●アレルギー品目:
    
    大豆  
    小麦
 
    ●保存方法:要冷蔵、開封後はできるだけお早めにお召し上がり下さい。
 
    
◍きんのワッフル
 
    
    
    「きんのワッフル」は、ベルギーワッフルに「きんのばたぁ」とリンゴンベリーまたはカシスコンフィチュールを添えて食べます。
ベルギーワッフルは、プレーンワッフルを使用しています。
 リンゴンベリーとは「こけもも」のこと。
北欧の森林地帯で自生する赤いベリーです。
赤く可愛らしい小さな実をつける「コケモモ」で、栄養素も高くビタミンCが豊富なのが特徴です。
酸味が強く爽やかな甘さで美味しいコンフィチュールです。
    
    
    カシスコンフィチュールは、カシスの果実の形を一部残したコンフィチュールになっています。
カシス独特の風味と酸味がしっかりしています。
 
    酸味が強く爽やかな甘さで美味しいカシスです
ベルギーワッフルをトースターで焼いて、きんのばたぁとコンフィチュールを塗って食べます。
甘みのあるワッフルとクリーミーで酸味のある「きんのばたぁ」と酸味が強いリンゴンベリー・カシスコンフィチュールがとても合います
    
 ●原材料:小麦粉、植物油脂、砂糖、グルコースフルクトースシロップ、卵、イースト、大豆粉、食塩、レモン果汁/膨張剤、保存料、香料/豆乳クリーム・クランベリー/リンゴンベリー、カシス、砂糖、ゲル化剤
●アレルギー品目:
    
    乳・小麦・卵・大豆  
 
    ●保存方法:10℃以下で保存して下さい
 
    
◍きんのスコーン
 
    
    
    「きんのスコーン」は、スコーンに「きんのばたぁ」とカシスコンフィチュールを添えて食べます。
 スコーンは、プレーンのスコーンを使用しています。
 カシスコンフィチュールは、カシスの果実の形を一部残したコンフィチュールになっています。
    カシス独特の風味と酸味がしっかりしています。
    酸味が強く爽やかな甘さで美味しいカシスです。
    
    
    プレーンのスコーンをトースターで焼いて、きんのばたぁを塗りコンフィチュールを添えて食べます。
    シンプルで素朴なスコーンとクリーミーで酸味のある「きんのばたぁ」と酸味が強いカシスコンフィチュールがとても合います。
    
    
    ●原材料:スコーン:小麦粉、牛乳、バター、卵、砂糖、食塩/ベーキングパウダー
 きんのばたぁ:濃厚豆乳、豆乳クリーム、豆乳ヨーグルト、ドライフルーツ(カシス)
 *大豆(遺伝子組換えでないものを分別)
 コンフィチュール:カシス、砂糖、レモン汁、ゲル化剤
 
    ●アレルギー品目: 乳・小麦・卵・大豆  
    ●保存方法:10℃以下で保存して下さい
    
 
    
◍きんの中華パン
 
    
    
     「きんの中華パン」は、小ぶりの中華パンに「きんのばたぁ」と餡子を挟んで食べます。
 
    餡子は、「こしあん」と「桜あん」をご用意しました。
 
    中華パンはサイズは小さくても、もっちり&密度感のある食べ心地です
 
    この中華パンに「きんのばたぁ」をたっぷりと挟み、そして「きんのばたぁ」をさらに美味しさを引き立てるためにあんこを挟みます。
 
    やさしく素朴な味わいともっちりふわふわ食感の中華パンがパクパクと口の中に入っていきます
 
    新しい中華パンの食べ方のご提案です。 
    
    
    ●原材料
 
    中華パン原材料:小麦粉、酵母/乳化剤、酸化防止剤
 
    きんのばたぁ:豆乳クリーム・レーズン
 
    ●アレルギー品目: 
    乳・小麦・大豆  
 
    ●保存方法:10℃以下で保存して下さい
 
    

◍きんのサブレさんど
 
    
豆乳で作った発酵バターを贅沢に使った特別なサブレサンドです!!
サクサクとした食感と深みのある甘さが特徴のサブレ生地に、当店の人気の『きんのばたぁ』をサンドしました。
発酵によってサクサクしたサブレ生地が、しっとりとしたサブレ生地へと変化し、「きんのばたぁ」の特徴である酸味がありクリーミーなバターとよく合ったお菓子です。
濃厚な甘みと酸味がマッチした仕上がりになっています。
どこにもないオンリーワンの『サブレさんど』です!!
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    ●原材料:小麦粉・バター・グラニュー糖・ショートニング・全卵・牛乳/豆乳発酵クリームバター・ドライフルーツ
●アレルギー品目:乳・小麦・卵・大豆
●保存方法:10℃以下で保存して下さい